絶対音感をつける! 子供のおけいこ記録と補助ツール

我が家では、子供3人に絶対音感をつけるべく、独学にて江口式絶対音感プログラムのおけいこをしています。長男は絶対音感を獲得しておけいこ卒業。次男、三男はおけいこ中です。また自作ではありますが補助ツールもご紹介しております。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

長男 絶対音感テスト結果(2021.5.16) 寝起きチャレンジ!

先日(2021年3月21日)、江口式絶対音感テストにて 正解率9割を達成し”絶対音感獲得?”となった長男。 全問正解を目指し、日々おけいこを続けています。 朝からテストを志願 2021.5.16の朝、起きてくるなり 「絶対音感テストをやらせてほしい!」 と言う長男…

絶対音感おけいこ、維持練習はいつまで? 9才?8才?

「8才までって言ったのに、嘘つき・・・」 と長男はときどきぼやく。 絶対音感のおけいこでは、 子供の年齢が小さいときに始める必要があるという反面、 たとえ5才や6才で絶対音感が身についたとしても、 9才まで維持練習をしないと、絶対音感が消失してしま…

【親が出題Ver.2】結果表あり 絶対音感おけいこ補助ツール

※2021.05.12 出題画面と回答画面に分けて、結果表がでるようにしました。 書籍「ピアノレッスンを変える③新・絶対音感プログラム」 でおけいこをされている方向けの補助ツールのご紹介です。 絶対音感のおけいこでは、 1日3回が最低ライン、5回が理想ライン…

【親が出題Ver.】絶対音感おけいこ補助ツール 14個の和音

絶対音感のおけいこでは、 1日3回が最低ライン、5回が理想ラインとされていますが、 なかなか、1日3回やるのは骨が折れます。 そこで、本ブログでは子供が自分でできるように ゲームを作成しています。 ↓まとめ記事になります↓ enjoy-music.hatenablog.com …

長男 はじめてのピアノ発表会♪ ピアノ教室と絶対音感

先日、長男のピアノの発表会がありました。 少しミスもあったけど、立て直して 最後までしっかり弾くことができました。 いつも 家では漫画読んでばかりの長男、 公園ではダンゴムシ見つけてばかりの長男、 親の教育不届きな点もあり、 普段とても品があると…