絶対音感をつける! 子供のおけいこ記録と補助ツール

我が家では、子供3人に絶対音感をつけるべく、独学にて江口式絶対音感プログラムのおけいこをしています。長男は絶対音感を獲得しておけいこ卒業。次男、三男はおけいこ中です。また自作ではありますが補助ツールもご紹介しております。

【おけいこ注意点】 音を当てさせないジレンマ と 補助ツールの改良

絶対音感のおけいこでは、

 

こどもに

 

”音をあてることを意識させてはいけない” 

 

となっています。

 

正しい音を答えさせたいのに、

そのことを意識させてはいけない。

 

「・・・???」 となってしまいます。

 

大人が音を当てようとすれば、必ず、

 

「今の音は、さっきの音()より高いな、ということはかな」

 

と音の高い低いで音を判断します。

これは相対音感といって、音を比べる能力になります。

 

一方、絶対音感では音の高さを比べずに、

その音ずばりをあてる能力になります。

 

音をあてようとすれば、音の高さを比べてしまい、

絶対音感ではなく、相対音感が鍛えられてしまうため、

音を当てさせることに意識させてはいけない、わけです。

 

具体的にどうするかというと、

 

・間違った回答をしたときはすぐに正しい回答を教え、

 間違ったことをしからない。

 

・「”音あて”するよ」などおけいこするときに

 音をあてるようなことを連想させない。

 

ことが大切です。

 

さて、その観点から、このブログで紹介している

補助ツールを見直しますと、、、

 

↓補助ツール

enjoy-music.hatenablog.com

 

 

f:id:katsuonoeboshi:20210323205326p:plain

音を間違えて回答したときの画面

 

怒ってるし、「ざんねん・・・」とか言ってる😥

 

これはアカンっ!ということで、修正しました。

 

f:id:katsuonoeboshi:20210323205346p:plain

【修正後】 音を間違えて回答したときの画面

キャラクターの表情は「怒り」から「笑い」にして、

コメントも「ざんねん・・・」から「ふむふむ・・・」にしました。

 

答えた音と正しい音があってるかどうかは、わかるように、

回答音を表示するように変更しました。

 

補助ツールの選択画面ない版は、まだこの修正が反映されていませんが、

後日修正するようにいたします。

 

引き続き、補助ツールの方もよろしくお願いいたします。