絶対音感をつける! 子供のおけいこ記録と補助ツール

我が家では、子供3人に絶対音感をつけるべく、独学にて江口式絶対音感プログラムのおけいこをしています。長男は絶対音感を獲得しておけいこ卒業。次男、三男はおけいこ中です。また自作ではありますが補助ツールもご紹介しております。

Scratch で簡単にプログラミング♪ 音あてゲームを作る② 1つの音を鳴らす

Scratchでは、全くプログラミングを知らない人でも

シンプルなゲームを作ることができます!

f:id:katsuonoeboshi:20200911195336p:plain

 

前回の記事では、アカウントの作成についてご説明しました。

今回は、実際に音あてゲームを作っていきたいと思います。

「1つの音を出す」ことを目標にします。

 

作業画面に行く

まずはScatchのホームページにアクセスして、ログインしてください。

f:id:katsuonoeboshi:20200911182352p:plain

 

続きまして、画面上の「作る」ボタンを押します。

f:id:katsuonoeboshi:20200911182445p:plain

 

作成画面に移りますので、まずは、作るプロジェクトのタイトルを入れてください。

任意です。今回「単音音あてゲーム」にしました。

f:id:katsuonoeboshi:20200911182522p:plain

 

音を選択する

今回、音を使うので、音を設定ます。

画面左上の「音」タブをクリックして、画面左下の「音を選ぶ」をクリックする。

f:id:katsuonoeboshi:20200911182721p:plain

 

様々な音源が選べる画面に移りますので、

「音符」を選択して、「C Piano」を選んでください。

Cはドの音のことです。

f:id:katsuonoeboshi:20200911182953p:plain

 

すると、「C Piano」がプロジェクトに取り込まれます。

f:id:katsuonoeboshi:20200911183133p:plain

 

音を鳴らす

次に「コード」タブに戻って、画面左の黄色の丸の「イベント」を選択します。

f:id:katsuonoeboshi:20200911183413p:plain

 

イベントの一番上にある「🏁が押されたとき」をドラックして、

画面真ん中の作業スペースにドロップします。

f:id:katsuonoeboshi:20200911183722p:plain

 

続いて画面左の紫の丸「音」を選択して、

「~の音を鳴らす」をドラック&ドロップします。

この時、先にドロップした、「🏁が押されたとき」の下にくっつけます。

このようにScratchでは、ブロックを組み立てるようにプログラムを作ることができます。

f:id:katsuonoeboshi:20200911183931p:plain

 

これで、「旗を押すとドの音が鳴る」という状態になりましたので、

試しに、画面の🏁を押してみてください。ドの音が鳴るはずです。

f:id:katsuonoeboshi:20200911184242p:plain

 

データの保存

 音を出すことができましたので、ここでいったん保存します。

画面右上の「直ちに保存」ボタンをクリックしてください。

「直ちに保存」ボタンが表示されていないのであれば、

既に保管されているということです。(自動保存機能がついています。)

f:id:katsuonoeboshi:20200911193604p:plain

 

ブロックの消し方

最後に、もし間違えて、作業スペースにブロックを入れてしまったときの

削除の仕方ですが、以下3つのいずれでも可能です。③がおススメです。

①ブロックを選択して右クリックして、「ブロックを削除」を選択

f:id:katsuonoeboshi:20200911194115p:plain

②ブロックを選択してキーボードの「Delete」キーを押す

③ブロックを選択して右の画面へドラック&ドロップ

f:id:katsuonoeboshi:20200911195151p:plain


 

 

今回はここまでにします。おつかれさまでした♪

 ↓次回は「3つの音をランダムに鳴らす」で記載したいと思います😊

enjoy-music.hatenablog.com

 

 

↓本シリーズのまとめになります

enjoy-music.hatenablog.com