絶対音感をつける! 子供のおけいこ記録と補助ツール

我が家では、子供3人に絶対音感をつけるべく、独学にて江口式絶対音感プログラムのおけいこをしています。長男は絶対音感を獲得しておけいこ卒業。次男、三男はおけいこ中です。また自作ではありますが補助ツールもご紹介しております。

絶対音感をつける! 子供の訓練の様子 2020年11月13日

子供に絶対音感をつけるべく、

日々トレーニングに励んでいます♪

(と、いっても1日5分程度)

 

f:id:katsuonoeboshi:20201113185240p:plain

 

絶対音感レーニングの方法やこれまでの進捗は

↓こちらのページにまとめています。

 

enjoy-music.hatenablog.com

 


今回は2020年11月13日時点の子供たちの様子を記載します。

 

長男 36音程度での単音の聞き分けができるように

単音でのトレーニングを重視して進めています。

3オクターブ程度の範囲で単音の聞き分けができるように

なってきており、正解率も高くなってきています。

 

絶対音感テストゲームを作成して、

 実力を試してみたいところですが、まだ、ゲームが完成していません。

綺麗に録音することに苦戦しています。。。

 

先日、うれしいことがありました。

長男が「ちょっと聞いて!」と言って、

鬼滅の刃の”紅蓮華”のメロディーをピアノで弾き始めました。

 

「これは、耳コピ!?」

 

ピアノと絶対音感のおけいこの成果かな、と思って、

ちょっとうれしくなりました。

 

次男 まだ8つの和音を練習中

9月に8つ目の和音を追加して、

そろそろ9つ目に進みたいところですが、

6つ目の和音(ミソド)と7つ目の和音(ファラド)

を間違えるときが多々あり、進めません。

ただ、精度は上がっている気がするので、

じっくりやりたいと思います。

 

三男 2つの和音を聞き分けれるようになったものの・・・

上の二人につられて、

おけいこを始めた三男でしたが、

2つの和音(ドミソ、ドファラ)を

聞き分けれるようになったところで、

急に「やらない!」と言い出しました。

 

なぜ?

 

長男が3男に

「これ始めると、毎日やらないといけなくなるからやめた方がいいよ」

と入れ知恵をしていました。

 

余計なことを(笑)

 

まだ、4歳になったばかりだし、

無理やりさせるわけにもいかないで、ゆっくり進めたいと思います。

 

以上、2020年11月13日時点の子供たちの様子でした😊