絶対音感をつける! 子供のおけいこ記録と補助ツール

我が家では、子供3人に絶対音感をつけるべく、独学にて江口式絶対音感プログラムのおけいこをしています。長男は絶対音感を獲得しておけいこ卒業。次男、三男はおけいこ中です。また自作ではありますが補助ツールもご紹介しております。

絶対音感をつける! 子供の訓練状況 ~長男、訓練方法の誤り発覚! 次男、9つ目の和音に突入~

我が家では、子供に絶対音感をつけるべく、

江口式絶対音感プログラムにて毎日訓練をしています。

(といっても一日3分×2回程度)

 

この記事は 子供の訓練記録になります。

 

絶対音感関係の記事のまとめはこちら

 

enjoy-music.hatenablog.com

 


 

長男8才 訓練の仕方間違えてたことが発覚!(汗)

f:id:katsuonoeboshi:20201218232619p:plain

長男は14つの和音の聞き分けができるようになっています。

 

広い範囲での単音の聞き分けができれば、

絶対音感習得!となりますが、苦戦中です。

 

改めて、絶対音感プログラムの本を読み返してみたところ

訓練の仕方を間違えていたことが発覚!!

 

単音の音あてをしていたのですが、

本によるとこれはNG!

 

和音が聞き分けれるようになったあとは

単音分離をしないといけません。

 

訓練の仕方は、

①和音を聞かせて、音を答えさせる

②その和音を構成している単音を聞かせる、音を答えさせる

というやり方です。

 

例えば、和音(ドミソ)を聞かせあとに、

単音(ド)を聞かせます。

 

長男であれば楽勝だろうと思いやってみたところ・・・

 

私:(和音(ドミソ)を弾く)

長男:「ドミソー」 

私:(単音(ド)を弾く)

長男:「えっ、わかんない!」

f:id:katsuonoeboshi:20201218233022p:plain

 

えっ!?なんで!?

 

私:「普段、和音わかるし、単音もわかるのになんでわからないの?」

長男:「だって、切り替えないといけないじゃん、和音と単音。

    混ぜられるとわからない・・・」

 

なんと、長男は和音は和音、単音は単音として認識しており、

頭のスイッチを切り替えをしていたのです。 

 

そんなことがあるのか。。。意外!!

そして、訓練の仕方間違えてごめん!!

 

f:id:katsuonoeboshi:20201218232822p:plain

本は都度読み直さないといけませんね。。。

反省。。。

 

訓練の仕方を変更します。

 

次男 9つ目の和音に突入!

f:id:katsuonoeboshi:20201218233124p:plain

長男のお手伝いにより、1日1回の訓練から

1日2回の訓練に増やしたことにより、

安定して、8つの和音の聞き分けができるようになりました。

 

(ちなみに江口式では1日最低3回の訓練が推奨されています。)

 

ということで、9つ目の和音に突入です。

長男、ありがとう!!

 

そして、次男が最近、

「ピアノ教室に行きたい!!」

と言い始めました。 

f:id:katsuonoeboshi:20201218233216p:plain

 

どうもお兄ちゃんがいっているので、

自分も行きたくなったらしい。

 

これはチャンス!そして、タイミングもばっちり。

ピアノ教室を探し中です。

 

3男 相変わらずの気まぐれ

3男は相変わらず気まぐれで

 訓練を「やる!!」と言ったり、

「やらない!!」と言ったりです。

 

1つ目の和音(ドミソ)と2つ目の和音(ドファラ)の

聞き分けがある程度できてはいます。

 

長男は「そろそろ3つ目の和音に進んでもいいころだと思う」

と言っていますが、私は進めないという判断です。

 

だんだん長男がコーチ的なポジションになってきました(笑)

 

これからも子供のトレーニングの様子を記載していこうと思いますので、

絶対音感レーニングを始めようと思われている方、

されている方の参考になりましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いします😊