絶対音感をつける! 子供のおけいこ記録と補助ツール

我が家では、子供3人に絶対音感をつけるべく、独学にて江口式絶対音感プログラムのおけいこをしています。長男は絶対音感を獲得しておけいこ卒業。次男、三男はおけいこ中です。また自作ではありますが補助ツールもご紹介しております。

子供の訓練記録♪ 2021年1月19日

本ブログでは子供の絶対音感レーニングの様子を記載しています。

2021年1月19日時点の3人の子供の様子を記載します。

 

↓これまでの記録はこちらの記事にまとめています

enjoy-music.hatenablog.com

 

 

長男(8才)の様子 和音から単音分離完了

f:id:katsuonoeboshi:20210120013013p:plain

フリー素材いらすとや様のイラストより


前回(1か月前)、訓練方法を間違えていることに気づき、

①和音を聞かせて、音を答えさせる

②その和音を構成している単音を聞かせる、音を答えさせる

に方法を変えて訓練実施。

 

はじめは和音の後の単音を答えることができませんでしたが、

子供の成長はすばらしいもので、

1週間程度でスラスラ答えられるようになりました♪

 

これで絶対音感テスト(やや易しめ)は全問正解できるのでは?

と思い、本日やってもらいました。

 

絶対音感テストはこちら

江口式絶対音感プログラムでの絶対音感テスト(やや易しめ) - 絶対音感をつける! 子供の訓練記録と補助ツール (hatenablog.com)

 

結果は・・・

24問中22問正解!

 

おしい!

日常のピアノでの訓練時は100%正解しているんですが、

テストの電子音に慣れていないのかな・・・。

 

引き続き、トレーニングは続きます。

 

次男(5才)の様子 9つ目の和音を練習中

f:id:katsuonoeboshi:20210120013109p:plain

9つ目の和音に突入してから、1か月程度が経過しました。

 

ほとんど聞き分けができていますが、

(ミソド)と(ファラド)を時々間違えます。

 

しばらく、9つの和音での練習を続けたいと思います。

 

本人がピアノ教室に行きたがっているので、

ぜひ、行かせたいのですが、まだ決まらず・・・。

悩みます。

 

三男(4才)の様子 3つ目の和音を練習中

f:id:katsuonoeboshi:20210120013352p:plain



なかなか、トレーニングに乗り気になってくれず

「今日はやらなーい」

と毎日の訓練が難しかった三男ですが、

 

ついにやる気になってくれたようで

毎日の習慣づけができました♪

 

三男に対しては毎日ほめるようにしているのが

よかった気がします。

 

「今日は集中力が続いたねー、えらい!」

「いつもより多く答えられたんじゃない?すごい!」

必要以上に褒めてます。

 

現在、3つ目の和音を練習中です。

 

 

以上、2021年1月19日時点の子供の訓練の様子でした。

音感トレーニングをされている方、

ご興味のある方の参考になりましたら幸いです😊